カリユシが着たくなるツツジを田んぼに植える。灰と炭の効果

前日の雨で土は湿っており、泥んこになりながら、庭に置いていた鉢のツツジ(7~8本。花の形は琉球ツツジっぽい。品種は不明)を田んぼに植えた。
土や材料はこんな感じ
・ネギが育っていた所の土
・風呂焚きで出た灰と炭を20リットル缶に1杯。混ぜると保湿作用があり、夜露の跡が15時まで続き、水やり不要。
・緩効性肥料ハイコントロール085(360日タイプ)を地面に撒き、じょうろで水やり
庭の生垣用ツツジ(センエオオムラサキ)は植えて2日経過し、育っているのが確認できた。

コメント

このブログの人気の投稿

文旦の畑は作業中 2022/12~

ごぼう畑にカイヅカイブキのコンテナ苗を植える

山の畑にカイヅカイブキのコンテナ苗を植える@作業中